Stay Gold(偉大なる中華民族の自信)
2012-01-10 11:23:21 新浪手机用户
泽惠希用日语发言,李娜用英语回答,这不是她们本人的原因,而是各自民族是否还有自信的事吧
澤穂希は日本語でスピーチしていたけど、李娜(中国の有名な女子テニス選手)は英語で答えていた。これは彼女たち自身の問題ではなく、民族としての自信を持っているかどうかってことだよ。
http://comment5.news.sina.com.cn/comment/comment5.html?channel=ty&newsid=6-12-5902127&style=0
なでしこの澤穂希がFIFAの世界最優秀選手に選ばれ、和服姿で授賞式に臨んだことを伝える中国メディアのニュースについていたコメントである。当たり前のことだが、中国にも、ごく少数ながらまともな人はいるものだ(毎度のことながら、コメントの9割以上はゴミ以下の内容だけど…。ま、これは日本もそう変わらんか…)。
しかし、中国人は、超ド級の個人主義(あ、もちろん、悪い意味での個人主義ね)&自己中(何せ、国名が中国だからな)の割には、民族がどーしたとか、国家がどーしたってのが好きだな。個人競技では世界的に活躍する選手がいるけど、協調や団結が何より苦手な中国人には、やっぱり団体競技は向かないよね。
Stevie Wonder- Stay Gold
« Bron-Yr-Aur(麗江でお呼ばれ) | トップページ | Jailbreak(破獄) »
「中国語あれこれ」カテゴリの記事
- Natural Thing(上海のイチゴ売り)(2017.06.19)
- Walk This Way(バリアフリーの町上海)(2017.06.06)
- Goodbye Elenore(共享单车の現在地)(2017.05.14)
- Motherless Child(母の宝物)(2016.07.11)
- iPhone6が買えずに暴れる中国人(2014.09.20)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/457984/43698556
この記事へのトラックバック一覧です: Stay Gold(偉大なる中華民族の自信):
やはり中国人なら偉大なる毛主席のように、人民服を着用いてもらわないと。(笑)
投稿: 毛沢山 | 2012年1月13日 (金) 13時09分
受け狙いで、将軍様ジャンパー着て出てきたらマズいっすかね?
投稿: 客桟老板 | 2012年1月13日 (金) 22時43分
私も参加。「ゼンジー北京」 の衣装がワタシはお気に入りです。(笑)
>団体競技はにがて
ケンカする時は、一人の人間にこれでもかというほど大勢でよってたかってボコボコにするあたり、唯一得意とする団体競技でしょうか?(汗)
投稿: わんばぁだん | 2012年1月13日 (金) 22時52分
そういや、私、チャイナ服を1着持っていますが、未だに袖を通していません。
何であんな変な物買ったんだろ?
中国人の得意な団体競技といえば、文革の吊し上げ集会、バスや電車での
割り込み、街角での乱闘、歌舞伎町や新大久保での縄張り争いなんかも
ありましたね。表彰してもらえるかどうかは不明ですが。
投稿: 客桟老板 | 2012年1月13日 (金) 23時44分